こんにちは、エディです。
女性との会話が苦手だとデートでも苦労するでしょう。
会話が続くかどうか不安だし、緊張してしまい、デートが終わればほっとするのと同時に疲れがドッと出ますよね。
本記事では、女性との会話が苦手な男性が参考にできる今すぐできる克服方法を4つ紹介しています。
目次
女性との会話が苦手なそもそもの原因は?

単純に女性との会話の経験不足
男性との会話がそれなりにこなせる男性の場合は、単に女性との会話経験が不足しているだけの可能性があります。
どんなに会話の素質があっても、女性との会話の絶対量が少ない人は克服までに時間が掛かってしまうでしょう。
やはりデートである程度の会話ができるようになるには、回数をこなすことが不可欠です。
自分に自信が無い
- 自分は会話が苦手な人間
- 女性と会話すると不安を感じたり緊張してしまう
こういった自己に対する意識があると、いつまで経っても自分に自信を持って会話することができません。
本来はそれなりの会話力があっても自分に自信が無いと、悲しいことに本来の能力を発揮できないということが起こってしまうのです。
女性に対してトラウマがある
- 酷いフラれた方をした
- 陰口を言われた
などのトラウマがある場合、女性と対面すると無条件に恐怖心や不安感を抱いてしまいます。
ただ、世の中そんな酷いことをする女性というのは少数で、たまたま運悪くそんな女性で出会ってしまっただけなのです。
とはいっても、そういった経験はツラいでしょうし、心に傷として残ってしまい、女性との会話に苦手意識を持ってしまうでしょう。
女性との会話が苦手な男性向け克服方法4選

上手く話さないといけないという意識を改める
会話で笑わせたり、オチのある話をしないといけないと思ったりしていませんか?
僕たちは咄家やお笑い芸人では無いので、そもそもそんな高度なレベルの会話は必要はないのです。
そのように責任感を感じてしまうと、自分の中で会話のハードルを上げてしまい、結果、不安感や緊張といった心理状態につながってしまいます。
不安や緊張を感じている中で楽しい会話なんて当然、できませんよね。
なので、まずはその場が穏やかに終わることだけを目標にして及第点の会話を目指してみましょう。
会話が上手な人から盗む
会話だけに限らず上手くっている人からエッセンスを学ぶというのはあらゆることで”成功の最短ルート”だと言われています。
TTP(徹底的にパクる)とも言われたりしますね。
会話が上手な人の言い回しやトーンを真似てみるのはとても効果的です。
そして、忘れてしまわないように逐一メモをとっておくのも重要です。
傾聴から始めてみる
とはいっても、いきなり上手く話すことができないという人が大半でしょう。
そんな方は、まずは”聞く力”から磨いていきましょう。
人間は誰しも自分の話を聞いて欲しいという欲求があるので、話を聞いているという態度や反応をしているだけ、相手は気持ちよくなってくれますよ。
別に無理にギャグを言ったり、上手いこと言ったりする必要は必ずしもありません。
苦手意識を克服するには成功体験を積むのが一番
やはり、知識だけでは会話はできません。
実践経験が無いと上手くなるものも上手くならないのです。
精神的にも疲れることかもしれませんが、女性との会話の機会を増やしていき、少しずつでも会話能力を伸ばしていくことが大事です。
まとめ
- 上手く話さないといけないという意識を改める
- 会話が上手な人から盗む
- 傾聴から始めてみる
- 苦手意識を克服するには成功体験を積むのが一番
やはり、一番は会話経験を積んで少しずつ改善していくことですね。
改善にあたっては、上手な人の会話術をメモりながら少しずつ自分の頭に積み上げていくことも重要です。
会話の苦手意識を克服するのは一長一短にできることではありません。
日々の積み重ねによって少しずつ改善されていくものだと思いますが、一緒に頑張りましょう。
コメントを残す