幼少期の家庭環境が”モテ“に与える影響はやっぱり絶大だなーと確信した話。
この記事を読んでいるということは、あなたにも当てはまる節があるかもしれませんね。
イケメンに限る!
やら、
顔が不細工だと何しても無駄!
やら、世間では色んな声があります。
ただ、モテない男性の共通点で多いのは、容姿よりも中身だと僕は思っています(実際結構そうです)。
で、以前からなんとなくタイトルのように考えてたんですが、それは確信に変わったんですよ。
というのも、
僕の恋愛コンサルを受けてくれる人達と接してみると、僕の家庭環境と似ていることが多いからです笑
もうびっくりするぐらい酷似している人もいます。
とにかく僕も含めて過保護な家庭環境で育った人が多いんですよね。
そして、その家庭環境を一言で説明すると、
自分はボーっとしてても周りの人間が勝手に助けてくれる
これに尽きます。
例えば、
兄や姉がいてむちゃくちゃ面倒見がよく、黙っていてもリードしてくれる。
なんでも親が先回りしてやってくれるので、何も考えなくても問題が起こらない。
学校の準備も勝手にやっておいてくれるので、任せっぱなしでOK。
保険や税金なんかの手続きも親がやってくれたりするので、面倒なことは知らないままでOK。
とか。
僕も正にこんな感じで、振り返ると甘々の家庭でした。
僕自身もどこか親に頼って甘えてたし、親もいつまでも僕を子供扱いしてました。
そういえば中学生になっても時々父親と一緒に風呂に入ったりしてましたね笑
社会人になってもしばらくはお年玉くれたりとか。
そうなると、不器用なただの世間知らずの完成です。
じゃあ、なぜ過保護な家庭環境がモテに悪影響を与えるのか?
それは、
自分で問題を解決する思考力や自主性が育たないから。
だって、そうですよね?
困難にぶつかっても親や周りが率先して助けてくれたり、問題が起こる前にその原因を取り除いてくれるんだから。
何も考えずにボケ―――----ッと生きてればいいわけです。
人任せで何の苦労も必要無いわけですから。
少なくとも親が常に見てくれている子供の頃は何の問題も起こりません。
ただ、そうやって甘やかされて育つと大人になるに連れて、少しずつ問題が表面化してくるんですよね。
なぜかというと、過保護で何でもやってもらってきたがゆえに
- 人間関係が不器用で立ち回りが下手
- 一人だと何も解決できない。
- 誰かが引っ張って来てくれたのでリーダーシップに欠ける。
- とにかく自分に自信が無い。
- 行動力が無い。
わかりますよね?笑
こうなると、恋愛も必然的にスーパーハードモードになります。
- 人間関係が下手なのでリアルコミュニティでの恋愛は絶望的になる。
- 問題解決能力が無いので、頼りない印象を与えてしまう。
- リーダーシップに欠けるので、この男性に付いていきたいと思ってもらえない。
- 自信が無いので、ナヨナヨして魅力的な男性に見えない。
- 行動力が無いので、出会いを作り出したり、アプローチすることができない。
こんな男性がモテるわけがないんです。
僕も学校での人間関係が苦手でした。
自分から話し掛けられない。
ちょっと嫌なことがあると、いつまでも凹んでしまう脆弱メンタル。
人間関係が不器用なのでスクールカースト底辺。
デートでもナヨナヨして頼りがいに乏しい。
女性をリードできないので女性にガッカリされる。
自分に自信が無いので積極性は皆無。
行動力も無いので、出会いを作ることすらできない。
もう僕は完全に八方ふさがりたったわけです。
そして、このタイプの人はモテないという課題にぶち当たると、長期に渡って迷走する可能性が高いです。
ヤバい全然彼女できない。
けど何をしたらいいのかすらわからん。
いったい、どうしたらいいんやーーーーーーー
と。
こうやって僕のように悩み続けてきた人も多いでしょう。
ただ、そういう人に伝えたいのは、
恋愛できないという深刻な悩みに直面した今が、自分の人生を変える最高のタイミングだということ。
その負のエネルギーを行動力に活かしてもらったらなと思うんですよね。
非モテを抜け出せば以前の自分とはまるで変わってます。
積極性も身に付きます。
人生を切り開いていく自主性だって持てます。
女性から承認されることで自己肯定感が上がり、自分に自信も持てるようになります。
恋愛以外のこともうまくいくようになる人も多いでしょう。
ってなると、恋愛だけじゃなくて、人生自体が楽しくなります。
人生自体を変えるためにも、恋愛というフィールドで自分の殻を打ち破り、乗り越えていきましょう。
なので、一人の男として成長できるチャンスでもあるんですよ。
そして、僕は知っています。
モテずに深く悩み、フラストレーションを溜めてきた人ほど、決意次第で劇的に変われるという事実を。
だから、僕も昔は親を恨んでる節があったんですよね。
なんでこんなに甘やかして過保護に育てたんや!
って。
ただ、僕自身も自分の壁を乗り越えたら、今ではそういう気持ちは無くなりました。
自分に自信がまるで無かったこと。
積極性が皆無の臆病者だったこと。
おかげで、モテずに死ぬほど悩みまくったこと。
それらも神様が何かが与えてくれた試練だったのかなと。
そういう辛い経験があったからこそ、女性に困らなくなった今の状態が余計に幸せに感じれるんですよね。
自分に自信が持てて、色んな女性と遊べる今の状況が最高に楽しいです。
↓YouTubeではもう少し深堀りして喋ってます。
-----------------------------
また、僕は23歳で人生のどん底だった状態から童貞を卒業し、今では150人以上のデート経験があります。
数々の美女をゲットしたり、ここでは言えないような経験もたくさんしてきました。
男の人生にとって恋愛というのは切っても切り離せないものです。
- どんなにお金を稼ごうが、
- どんなに有名大学に通おうが、
- どんなに良い企業に勤めていようが、
モテなかったり、満足のいく素敵な彼女ができないというだけで悲惨です。
非モテを脱出し、女性に困らない生活が送れるようになると男の人生というのはむちゃくちゃ充実します。
恋愛に対する劣等感が解消されるし、自分にも自信が持てるようにもなりました。
心が通い合うことが無く時間制限のある風俗店や、会話だけで何万円も掛かるキャバクラに通うのは心底アホらしいと思うようになりました。
- 可愛い子と付き合いたい
- セ○レが欲しい
- モテまくりたい
- たくさんの魅力的な女性と付き合いたい
- 美人で優しいお嫁さんが欲しい
殆どの男性は、表には出さなくても本心ではこんな風に思っているはずです。
僕はその気持ちに素直になることにしました。
すると、途端に人生が楽しくなりました。
自分の気持ちから目を背けた先に待っているのは、後悔だけだったのです。
ちなみに、このような理想を達成するのは実は難しいことではありません。
それは、
「正しい知識を学び、実践する」
シンプルにこれだけで可能となってきます。
なお、
コミュ障だろうが、
口下手だろうが、
内向的で陰キャだろうが、
童貞だろうが、
容姿に自信が無かろうが、
そんなのは些細なことです。
全く問題はありません。
一度きりの人生、
- 非モテのままで終わりたくない
- さっさと童貞を卒業したい
- 可愛い彼女が欲しい
- 青春を取り戻したい
- 男としての自信が欲しい
- なんとか人生を変えたい
もし、こんな風に考えておられるのであれば、
人生で後悔したくなければ、
僕と同じような人生を送りたいと思ってくれるのであれば、
その秘訣をあなたにだけお伝えします。
コメントを残す