付き合う前のデートで会話が続かないときの会話術・ネタ

女性との会話って本当に難しいですよね。

僕は今でこそ卒なくこなせるようになりましたが、昔はテンパって、たぶん相手から見ると落ち着きがなくソワソワしまくっていました(笑)

・何を話したらいいかわからなくて沈黙。
・相手が何かを話しても、上手く反応できなくて沈黙



うっ、気まずい・・・^^;



こういう悩みをお持ちの男性は、たくさんいると思います。

今回は口下手な男性でも、付き合う前のデートで会話が続けられる会話術をお伝えします。

また、どうしても沈黙が恐くて焦ってしまうという人もいるかと思いますので、僕が色々と経験して思ったことも書いていきます。

この記事を見れば、少なくとも以前よりは女の子と会話が楽しめるはずですので、良ければご覧ください^^

付き合う前のデートでの会話術:①相手を主体に喋らせる。

デートで会話を楽しむ男女

女の子には自分のことを男性に理解してほしいという欲求がある。

また、男女の会話量の割合は女:男=7:3が適切とも言われています。

なので、基本的に話の主体は女の子にし、話をよく聞いてあげましょう。

そして、話を聞く際には よくある「褒め言葉のさしすせそ」 を頭に入れておきましょう。

これは、

  • 「さ」 さすが!
  • 「し」 しらなかった!
  • 「す」 すごい!
  • 「せ」 センス良い!
  • 「そ」 そうなんですか!

という相手の話を聞くときの効果的な相槌のパターンのこと。

反応のコツは楽しく興味ありげに聞くこと。

決して、仏頂面で抑揚無く相槌を打たないでください(笑)

反応が良ければ、女の子が話を聞いてもらえたと気分が良くなり、どんどん喋りだします。

なので、会話が苦手なあなたでも、話をうんうんと聞いてあげるだけで女の子を満足させてあげることが可能となります。

よくある失敗として緊張や沈黙を怖がるあまり、どうでもいいことや自慢話をしてしまう男性がいます。

女の子の話を聞かずに自分の事ばかりを話すのは沈黙よりもマイナスと捉えられることもあるので注意が必要です。

付き合う前のデートでの会話術:②相手の興味のある分野を掘り下げる。

デートでお酒を飲む女性

女の子が一般的に好きな話題を振ってみて楽しそうに話し出したら、それはその子が興味のある話題ということなので、その話題を掘り下げましょう。

グルメやファッション、旅行などは大抵の女の子が食いつく話題です。

少し仲良くなれたと思ったら恋愛観などの話を振ってもよいでしょう。

注意したいのは面接のように尋問にならないこと。

一つの話題をある程度、掘り下げないとすぐに話題は尽きてしまうからです。

付き合う前のデートでの会話術:③共感を意識する。

デートで会話を楽しむ男女

男性は、情報交換や何かの課題を解決を目的に会話をするが、女性は共感を目的に会話を行います。

よって、悩みを話し出しても決してアドバイスを求めているわけじゃなかったりすることが多いのです。

会話ではまずは共感することを心掛けてください。

「仕事が大変だった」
⇒「仕事大変だったんだね。お疲れ様!」

「この間、旅行に行ってきてとても楽しかった」
⇒「旅行楽しかったんだ!よかったね!どこに行ったの?」

こんな感じでも意外に大丈夫です(笑)

この例文では心理学のバックトラッキングを使っています。

このコツは不自然にならない程度にオウム返しすることです。

ハート

デートで誰でも使える心理学テクニック集

間違っても女の子の意見を否定したり、解決策を提示しないこと。

付き合う前のデートでの会話術:④そもそも多少の沈黙は気にしなくて良い。

僕の一番言いたい意見はずばりこれ。

デートで沈黙になっても決して焦らないこと。

むしろ少しの沈黙は、無理な気遣いをしていないという女の子へのサインにもなりうるからです。

女の子がよく言う好きなタイプの一つに「一緒にいて落ち着ける男性」というのがあります。

いくら会話が好きな女の子とはいえ、常に話し続けるのも疲れるものです。

そんなときに相手の男性が沈黙を気にして焦っている様子を見ると逆に気を遣ってしまうのです。

なので、少しの沈黙ができたからといって焦る必要はありません。

一番NGなのは気にしてどうでもいいことや同じようなことをベラベラ喋ってしまい、相手に沈黙を気にしていることが伝わってしまうこと。

こうなると女の子はあなたのことを自分に自信が無い余裕の無い男性と判断してしまう可能性があります。

なので、少しの沈黙があっても堂々と振る舞うようにしましょう。

内心は焦っていても、決して態度に出してはいけません。

まとめ

留意点をまとめると以下の通り。

  1. 相手を主体に喋らせる。
  2. 相手の興味のある分野を掘り下げる。
  3. 共感を意識する。
  4. そもそも多少の沈黙は気にしなくて良い。

個人的に重要なのは④の沈黙を気にしないことだったりします。

これを気を付けるだけで、口数は少なくとも女の子から及第点は貰えるはず。

まずは、ともかく態度だけでは堂々としてみてください。

相手がそのうち話を振ってくると思いますし、男らしく構えてさえいれば大抵のことは何とかなるもんですよ^^

-----------------------------

また、僕は23歳で人生のどん底だった状態から童貞を卒業し、今では150人以上のデート経験があります。

数々の美女をゲットしたり、ここでは言えないような経験もたくさんしてきました。

 

男の人生にとって恋愛というのは切っても切り離せないものです。

  • どんなにお金を稼ごうが、
  • どんなに有名大学に通おうが、
  • どんなに良い企業に勤めていようが、

モテなかったり、満足のいく素敵な彼女ができないというだけで悲惨です。

 

非モテを脱出し、女性に困らない生活が送れるようになると男の人生というのはむちゃくちゃ充実します。

恋愛に対する劣等感が解消されるし、自分にも自信が持てるようにもなりました。

心が通い合うことが無く時間制限のある風俗店や、会話だけで何万円も掛かるキャバクラに通うのは心底アホらしいと思うようになりました。

 

  • 可愛い子と付き合いたい
  • セ○レが欲しい
  • モテまくりたい
  • たくさんの魅力的な女性と付き合いたい
  • 美人で優しいお嫁さんが欲しい

殆どの男性は、表には出さなくても本心ではこんな風に思っているはずです。

僕はその気持ちに素直になることにしました。

すると、途端に人生が楽しくなりました。

自分の気持ちから目を背けた先に待っているのは、後悔だけだったのです。

 

ちなみに、このような理想を達成するのは実は難しいことではありません。

それは、

正しい知識を学び、実践する

シンプルにこれだけで可能となってきます。

 

なお、

コミュ障だろうが、

口下手だろうが、

内向的で陰キャだろうが、

童貞だろうが、

容姿に自信が無かろうが、

そんなのは些細なことです。

全く問題はありません。

 

一度きりの人生、

  • 非モテのままで終わりたくない
  • さっさと童貞を卒業したい
  • 可愛い彼女が欲しい
  • 青春を取り戻したい
  • 男としての自信が欲しい
  • なんとか人生を変えたい

もし、こんな風に考えておられるのであれば、

人生で後悔したくなければ、

僕と同じような人生を送りたいと思ってくれるのであれば、 

その秘訣をあなたにだけお伝えします。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。